2018年09月26日
Discussion & Debateオープンスクール開催しました!!
はいたい
昨日は、平成30年度後期講座への追加として新たに企画致しましたDiscussion & Debate講座のオープンクラスを開催しました
元々、語学センターで教鞭をとられていたSimon先生が久しぶりに語学センターに復帰され、第1弾となる講座です
昨日のオープンスクールには、Simon先生が以前担当していた講座を受講していた方も参加してくださり、“Hi, Simon !!”という明るい挨拶から始まり、とても明るい雰囲気で始まりました。Simon先生の明るい人柄から、受講生の皆さんから愛されているのだなぁと感じました授業でもいつも皆さんを盛り上げてくれるんですよ
自己紹介から始まり、参加者の皆さんの気持ちもほぐれたところで、Simon先生から語学習得のアドバイスがありました。まずは毎日英語を聞く事!読むこと!Discussionをするためには語彙も必要で、いろんなテーマに沿ってみんなで情報ソースの共有をしよう!などなど。Simon先生ご自身は日本語を猛勉強中とのことで、日本語習得のために現在読んでいる日本語の本も紹介してくれました
実際にDiscussion & Debate講座がスタートしたら、先生と一緒に受講生同士さまざまな情報をシェアして共に学んでいける、そんな予感のするSimon先生のご指導でした
自己紹介の後には、ペアワークとして2人組になり、じゃんけんで勝った一方が“How did you come here today ?”から始め、負けた一方はひたすらその後WHY質問攻撃を受け続けます
“How did you come here today ?”
“I came here by a car”
“Why ?”
“Because I like driving a car”
“Why ?”
これを3分間続けます

こんな風に実際のDiscussion & Debate講座はまさに自分の考えを英語で引き出す実践練習となる講座です。
申込〆切日は、オープンスクール当日の9月25日(火)でしたが、〆切日を9月29日(土)とさせていただきます
【Discussion & Debate講座】
曜日・時間: 火曜日 13:30~15:30
講座期間: 10/16~3/12(全20回)
場 所: 沖縄語学センター 銘刈教室
英語スキル(目安): 英検2級程度以上
講座料金: ¥51,200(別途、テキスト代・消費税・入学金要)
今週末は沖縄地方に台風も近づき慌ただしくなりそうですが、どうかお気をつけてお過ごしくださいませ。
10月からは、Discussion & Debate講座に申し込んで、英語で熱く自分の意見を語りませんか
お待ちしております