2017年12月22日

新講座「The Environment」開講決定しました!!!!!!

はいさい黄ハイビスカス

本日が申込み締切りとなっていました「The Environment」講座が、定員充足のため開講決定となりましたうわーんキラキラ パチパチキラキラ 

しかしながら、若干まだお席に空きがございますので、申込み締切り日を1/11(木)まで延長させて頂きますヽ(^o^)丿音符オレンジ

いはやは年明けが楽しみになって参りました(^_^)/ 気になってはいたがチャンスが無かった方、新しい年に新しいことを初めてみませんか?ニコニコ

気になる講座内容や日程は、こちらのよりご確認頂けます!!!!!!(←クリック下さい)

お申込みされる方は、こちらから申込みページにとべます!!!!!!(←クリック下さい)

それでは皆さま、今年も大変お世話になりました<m(__)m>
来年もどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*) また年明けにお会いしましょうパンダ

Wish you a very Merry Christmasピカピカ and a Happy New Year日の出
(素敵なクリスマスと良いお年を!)

沖縄語学センター
加藤

  


Posted by NPO沖縄語学センター at 12:16Comments(0)お知らせ

2017年12月20日

" The Environment " いよいよ締切はあさって!!

はいたい赤ハイビスカス

 いよいよ冬の短期講座 《英語で学ぼうシリーズ》 “The Environment“ 講座の受付締切日があさって1222日(金)となりました!!!

現時点でまだ受付人数に空きがありますが、定員に達し次第受付を締め切らせていただきますので、受講をご検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひお早目にお申込下さいませ!!!

→お申し込みはこちら

今日は担当講師 Yuki Kokubo先生が撮影された写真を再度ご紹介いたします。












































地球の美しさを伝えると共に、地球が抱える問題をも訴えかける写真となっております。皆さんはどのように感じますか?もっと現実を深く知りたいと思いませんか?

話は変わりますが、私、スタッフMには8歳になる娘がおります。先日、あるNPO法人が主催する23日の星空キャンプに娘が参加してきました。子どもたちがスタッフの方々から天体や星座等、宇宙空間(?)について講座を受け、自分たちでオリジナルの星座盤を作り、夜はやんばるの奥地で夜空満面の星空を満喫する、というキャンプです。キャンプが終わり、返ってきた娘の話を聞くと、8歳には少し難しい内容をいろいろ教えてもらったんだなぁと思いましたが、娘は娘なりに夜空のロマンを堪能したらしく、まさに星のように目をキラキラさせて、海王星が好き!水色だから!とか、土星の輪は何でできてるか知ってる~?とか、オリオン座の神話の話を楽しそうに話してくれました。

こんな宇宙のロマンの話を子どもとするのも、私たちが暮らすこの美しい地球が存在すればこそ、ですよね。この地球を守るために、まずは地球が抱える現実の問題を知ってみませんか?

Yuki 先生と一緒に考える地球の未来、きっと未来の一歩につながるはず!皆さまのご参加、お待ちしております!!!


  

Posted by NPO沖縄語学センター at 14:44Comments(0)The Environment

2017年12月16日

ジュクタン!!掲載中です(^▽^)/ and RYU×RYUフェスタをご存知でしょうか!?

はいさい赤ハイビスカス
English beginner staffの砂川です。
今年もあとわずか。。。何かやり残したことはないか、年内でやっておきたいことはないかなと、思い巡らす今日この頃ですよつば



サクラさてさて、最新号「ジュクタン」に沖縄語学センター掲載中ですサクラ

子どもたち向けの塾・予備校・スクールなどの教育情報誌で、数学・幼児英語・小中高大学受験など幅広い分野が掲載されていますキラキラ 
タウンプラザかねひで、コープおきなわ、TSUTAYAなど、身近な商業施設に設置していますので、もし見かけたらぜひ手に取ってご覧くださいぶーん


沖縄語学センターではこれまで社会人受講生が多数を占めていましたが、徐々に中高生の受講生が増えてきていますびっくり
学校帰りに通える「Practical English講座」や土曜日の「英検2級対策講座」が、オススメです鉛筆
ご興味ありましたら一度、授業体験にお越しください。1回500円で受け付けておりますおすまし




「ジュクタン」編集部の方からご紹介をしていただいたイベントですが、、、、
サクラ皆さま「RYU×RYUフェスタ」」をご存知でしょうかサクラ

留学に興味はあるけど何からしたらわからない、語学力や経済的な理由で不安がある方、そんなあなたにオススメの県内最大級の海外留学情報イベントですびっくり!!










多国籍料理屋台のブースもあるので、友達と食べながら気軽に楽しむのもよしアップ
親子でじっくり回って、進路相談してもよしアップ
参加することで、モチベーションアップアップ

しっかり情報収集することで、留学への不安も少しは和らぐのではないでしょうか。
良かったらご参加どうぞ~♪赤

  


Posted by NPO沖縄語学センター at 14:52Comments(0)お知らせ

2017年12月14日

「英語で学ぼうシリーズ」新企画 ”The Environment” 締め切り直前のご案内です!

「英語で学ぼうシリーズ」新企画のご案内!キラキラ 

世界各国で起こっている様々な「環境問題」。語学センターでは動画や写真を通して環境活動を行っているYuki Kokubo先生によるミニ講座“The Environment“(全8回)を企画しました。幼少期に米国に移住したBilingualのYuki先生はシカゴでArtの学位をとり現在フォトジャーナリストとして世界を舞台に活躍しております。そんなYuki先生の撮影した貴重な”Iceberg”の写真をご紹介します!

Iceberg by Yuki Kokubo


きれいキラキラ !な写真ですが、環境問題がテーマとなると“Melting Glaciers“の問題とか気になりますよね。  
「英語で学ぼうシリーズ」、Yuki先生の ”The Environment” ご興味ある方、詳細はこちらで確認できますおすましコレ!

http://okilc.ti-da.net/e10105921.html

さて、環境活動といえば、1992年に国連環境サミット@リオで12歳の少女、セヴァン・スズキが行った「伝説のスピーチ」をまず思い出します。
カナダ生まれ(1979年)の日系人、セヴァン・スズキは環境活動家で、9歳で環境NGOを立ち上げ、12歳の時、ブラジルで行われた「地球サミット」に自分たちで旅費を集めて初参加しました。その時に彼女が行った6分間のスピーチは、「伝説のスピーチ」として世界中に広まりました。セヴァン・スズキによる英語のフルスピーチをまだちゃんと聞いたことがないガ-ン。。。という方は一度英語の勉強のつもりチャレンジしてみませんか。 まずはつぎの英語字幕版を聞いてみてください。サクラ


https://www.youtube.com/watch?v=f17Tc1IwWuQ

日本語の意味をちょっと確認したい方はこちらー>https://www.youtube.com/watch?v=N0GsScywvx0



最後に、スピーチの原稿読んでみたい方は以下の引用からどうぞ♪赤


(以下スピーチ引用)
Address to the Plenary Session, Earth Summit, Rio Centro, Brazil 1992

Hello, I'm Severn Suzuki speaking for E.C.O. - The Environmental Children's organisation.

We are a group of twelve and thirteen-year-olds from Canada trying to make a difference:

Vanessa Suttie, Morgan Geisler, Michelle Quigg and me.
We raised all the money ourselves to come six thousand miles to tell you adults you must change your ways. Coming here today, I have no hidden agenda. I am fighting for my future.

Losing my future is not like losing an election or a few points on the stock market. I am here to speak for all generations to come.

I am here to speak on behalf of the starving children around the world whose cries go unheard.

I am here to speak for the countless animals dying across this planet because they have nowhere left to go. We cannot afford to be not heard.

I am afraid to go out in the sun now because of the holes in the ozone. I am afraid to breathe the air because I don't know what chemicals are in it.

I used to go fishing in Vancouver with my dad until just a few years ago we found the fish full of cancers. And now we hear about animals and plants going exinct every day - vanishing forever.

In my life, I have dreamt of seeing the great herds of wild animals, jungles and rainforests full of birds and butterfilies, but now I wonder if they will even exist for my children to see.

Did you have to worry about these little things when you were my age?

All this is happening before our eyes and yet we act as if we have all the time we want and all the solutions.

I'm only a child and I don't have all the solutions, but I want you to realise, neither do you!

You don't know how to fix the holes in our ozone layer.
You don't know how to bring salmon back up a dead stream.
You don't know how to bring back an animal now extinct.
And you can't bring back forests that once grew where there is now desert.
If you don't know how to fix it, please stop breaking it!

Here, you may be delegates of your governments, business people, organisers, reporters or poiticians - but really you are mothers and fathers, brothers and sister, aunts and uncles - and all of you are somebody's child.

I'm only a child yet I know we are all part of a family, five billion strong, in fact, 30 million species strong and we all share the same air, water and soil - borders and governments will never change that.

I'm only a child yet I know we are all in this together and should act as one single world towards one single goal.

In my anger, I am not blind, and in my fear, I am not afraid to tell the world how I feel.

In my country, we make so much waste, we buy and throw away, buy and htrow away, and yet northern countries will not share with the needy. Even when we have more than enough, we are afraid to lose some of our wealth, afraid to share.

In Canada, we live the privileged life, with plenty of food, water and shelter - we have watches, bicycles, computers and television sets.

Two days ago here in Brazil, we were shocked when we spent some time with some children living on the streets.

And this is what one child told us: "I wish I was rich and if I were, I would give all the street children food, clothes, medicine, shelter and love and affection."

If a child on the street who has nothing, is willing to share, why are we who have everyting still so greedy?

I can't stop thinking that these children are my age, that it makes a tremendous difference where you are born, that I could be one of those children living in the Favellas of Rio; I could be a child starving in Somalia; a victim of war in the Middle East or a beggar in India.

I'm only a child yet I know if all the money spent on war was spent on ending poverty and finding environmental answers, what a wonderful place this earth would be!

At school, even in kindergarten, you teach us to behave in the world. You teach us:

not to fight with others,
to work things out,
to respect others,
to clean up our mess,
not to hurt other creatures
to share - not be greedy
Then why do you go out and do the things you tell us not to do?

Do not forget why you're attending these conferences, who you're doing this for - we are your own children.

You are deciding what kind of world we will grow up in. Parents should be able to comfort their children by saying "everyting's going to be alright', "we're doing the best we can" and "it's not the end of the world".

But I don't think you can say that to us anymore. AUNre we even on your list of priorities? My father always says "You are what you do, not what you say."

Well, what you do makes me cry at night. you grown ups say you love us. I challenge you, please make your actions reflect your words. Thank you for listening.



12歳の少女が「大人」であるはずの私たちに向けて投げかけたPowerfulな問いかけは、多くの大人たちの心を揺さぶりました。。。。あれから25年経ちましたが、世界はどう変わったのでしょう?

環境問題の最前線を英語で勉強してみたい!という方、活動家Yuki先生の“The Environment”で一歩前に踏み出してみましょうニコニココレ!

語学センターのミニ講座、”The Environment”は年明けにスタート。 Day One (1/15)のトピックはClimate Change(気候変動)です!

まずはナショジオの動画で予習してみませんか? Please check this outひよこ-> https://www.youtube.com/watch?v=Ok8rMT2KCy0






  

Posted by NPO沖縄語学センター at 16:20Comments(0)お知らせ