2017年11月23日

冬の短期講座「The Environment 全8回」をご準備しました!!!

はいさい黄ハイビスカス

な、なんとこの度、冬の短期講座をご用意致しました!!!
場所は沖縄語学センター近くの、「那覇市民活動支援センター」で行いますヽ(^o^)丿

では、詳細を発表致しますキラキラ 

30年以上前の幼少期に米国に移住したYuki先生は、英語のNative Speakerとなりましたが、日本語もとても上手なんですよ

!!

ChicagoやNewYorkを中心に活躍!!

要チェックでお願い致します(^_^)/キラキラ 

冬の短期講座 受講生募集中!!!

≪英語で学ぼうシリーズ≫

TheEnvironment (全8回)

~世界の環境問題とは?~

地球上での環境問題が様々なメディアによって取り上げられている今日、環境問題への対策は世界中の課題となっています。この環境問題についてショートフィルムや写真を通して発信している担当講師Yuki先生と共に英語で意見を交わし合い、理解を深めていきます。

8回の講座で毎回違うトピックを扱い、様々な視点から環境問題の現実を探っていきます。これから先の地球の未来を見据えてどのような解決策を見いだせるのか?

環境問題に興味のある方、英語で知識を深めたい方、共に語り合いましょう!

【目標】

映像、音声、あるいは資料等のマルチメディアを用いて英語のリスニング、リーディング、そして理解力を向上します。毎回のディスカッションにより英会話力だけでなく、地球規模の重要課題に関する自身の考えや意見をまとめる力を養います。最終的には自身で選んだトピックについて、5分~10分程度のプレゼンテーションを行います。

【トピックス】

1回(1/15)   気候変動; 過酷な天候

2回(1/22)   気候変動; サンゴの白化現象

3回(1/29)   フカヒレ漁

4回(2/5)    消える蜂

5回(2/19)   遺伝子組換え生物

6回(2/26)   海洋のプラスチック

7回(3/5)    北極掘削

8回(3/12)   核エネルギー

 

講師: Yuki Kokubo →see information about her www.ocarinamedia.com

対象: TOEIC520/英検2級~

日程: 1/151/221/292/52/192/263/53/12  月曜日 全8

時間: 19002050

場所: 那覇市民活動支援センター 2階 会議室④

料金: ¥26,168 (消費税、資料代等込)

駐車場: 那覇市民活動支援センターの駐車場をご利用いただけます

申込締切日: 12/22(金)!


どうぞ宜しくお願い致しますニコニコ

沖縄語学センター
加藤
  


Posted by NPO沖縄語学センター at 19:48Comments(0)イベント情報

2017年11月23日

小渕プログラム一般説明会ご報告&募集締切りもうすぐです!!!

はいさい黄ハイビスカス

お待たせしまして大変申し訳ありませんでした<m(__)m>

平成29年7月15日(土)に行われた、「平成30年度派遣留学生募集 小渕沖縄教育研究プログラム奨学生募集一般向け説明会」
のご報告をさせて頂きますピカピカニコニコピカピカ 今年度の説明会に関する報告は、これで最後となりますびっくり

まずは、沖縄県科学技術振興課担当者の照屋 亮さんよりご挨拶を頂きました♪黒 照屋さん、ありがとうございました(^_^)v



そのあとは、ハワイ東西センター教育学部長 代理のDaniel Chinenさんより、小渕プログラムの英語紹介をして頂きましたマイク
Danielさん、沖縄語学センターの先生でもあります!(^^)! Daniel先生、ありがとうございましたパンダ


続きまして、沖縄語学センター代表の糸数より、小渕プログラムの日本語概要説明となります本 糸数も小渕プログラムの卒業生であるため、説明の言葉にも熱がこもります炎 代表、ありがとうざいました(^_^)/ピカピカ


どんどん続いて参ります(^_^)v 次は小渕プログラム卒業生による留学体験談です。 現地の生活の様子、ハワイ大学院の授業とはどういったものだったのか、小渕プログラムの魅力、英語学習に関してなど、皆さん存分に語って頂きました!(^^)!音符オレンジ
本当にありがとうございましたサクラ

1人目 野崎 真一さん (スカラーシップ卒業)


2人目 上原 藤子さん (スカラーシップ卒業


3人目 佐久間 沙也加さん (スカラーシップ卒業

質疑応答タイムを設け、第一部 一般説明会が終了となります聞かザル


第二部はインフォーマルトークとなります電球 みなさんまずは簡単な自己紹介を行って頂き、それぞれお話を聞きたい卒業生の周りに集まって、自分の聞きたいお話を伺っている最中ですあしあとピンク APLPに関しては、センター代表の糸数に話を伺ってもらいましたひよこ








最後は、語学センター自慢の講師キラキラ 島袋先生と目取真先生によるTOEFL対策講座ですガッツポーズ
小渕プログラムの最も難しい部分は、高い語学力を求められるということです。必要なスコアを突破していたとしても、現地での授業に必ずついていけるというわけではありません。そういう意味では、語学力はいくらあっても困りませんのでしっかり対策して臨んで下さい鉛筆

今年の一般説明会も多くの方にご参加頂きまして、誠にありがとうございましたm(__)m
お手伝いして頂いた皆さま、卒業生の皆さん、ご協力頂き本当に感謝申し上げますびっくり!!

それでは、平成30年度募集に応募を希望される方は、下記のリンクより要項の☑や申込みの準備をお願い致します。
とくにまだ一度も目を通されていない方、締切は12月中と迫っておりますのでお早めにお願い致します。


沖縄語学センターで、留学に向けての準備をしてみてはいかがでしょうかヽ(^o^)丿
体験授業は一回500円から受けられますので、どうぞご利用くださいクマノミ
各講座の料金等や詳しい時間帯に関しましては下記のリンクをご参照くださいヽ(^o^)丿
H29年度後期講座案内はこちらチェリー
H29年度後期時間割はこちらサクラ
体験授業のお申込みはこちらおうち

どうぞ宜しくお願い致します(^_^)vピカピカ

NPO法人 沖縄語学センター
URLhttp://www.okilc.org/
E-mail:olc@okilc.org
TEL098-943-1852  FAX098-943-1853担当 加藤

  

2017年11月13日

H29年度後期の講座体験のオススメ!!!!!!

はいさい黄ハイビスカス

H29年度後期の講座体験がまだまだご利用頂けますニコニコキラキラ 

体験授業のお申込みはこちらからお願い致しますヽ(^o^)丿音符オレンジ

年を明けてしまうと体験が殺到したり、1月・2月は講座も佳境に差し掛かるため、来年度の受講を考えていらっしゃる方も、今体験されてみてはいかがでしょうか!(^^)!
*****************************************
H29年度後期講座

早朝講座
シャドーイング(火・木 週2回)早朝7:10~8:10
シャドーイング(月・水 週2回)早朝7:10~8:10
シャドーイング(月・火・水・木 週4回)早朝7:10~8:10


午前集中英語レベルⅡ(月・火・水・木 週4回)9:40~12:50(1日2講座)
月 BasicPublic Speaking (スピーチ練習)
  TOEIC Reading & Listening (TOEICテスト対策)

火 Intermediate Reading (文章読解)
  Media Discussion(ディスカッション)

水 Interviewing in English(面接対策)
  IntermediateGrammar(文法)

木 Writing Practice(英文作成)
  SpeakingPractice for Level 2(スピーキング)


夜間講座
Practical English(水・金 週2回) (水)19:30~21:00 and (金)19:00~21:00
基礎英語(月・木 週2回)19:30~21:00
ビジネス英会話(火)19:00~21:00


教養講座
沖縄歴史文化(金) 9:10~11:10
Global Issues(火) 13:30~15:30


英会話講座
日常英会話(中級)(金)14:00~16:00


土曜講座
TOEIC対策750 9:00~11:00
TOEFL S&W(at てぃるる) 10:00~12:00
英検2級対策講座 17:30~19:30
同時通訳上級(at てぃるる) 19:00~20:50

*****************************************
体験授業は一回500円から受けられますので、どうぞご利用くださいクマノミ
各講座の料金等や詳しい時間帯に関しましては下記のリンクをご参照くださいヽ(^o^)丿
H29年度後期講座案内はこちらチェリー
H29年度後期時間割はこちらサクラ
体験授業のお申込みはこちらおうち

どうぞ宜しくお願い致します(^_^)vピカピカ

沖縄語学センター
加藤
  


Posted by NPO沖縄語学センター at 13:01Comments(0)

2017年11月13日

小渕プログラム大学説明会@キリスト教学院大学 アップデートしました!!!

はいさい黄ハイビスカス

大変遅くなり申し訳ないです<m(__)m> 7月3日(月)にキリスト教学院大学さんのシャローム会館にて、小渕プログラム(ハワイ留学奨学金制度)の説明会開催しておりましたので、今回はその様子をアップさせて頂きますニコニコ

資格試験などの受験で、キリ学さんには何度かお邪魔させて頂いたことはあったのですが、「シャローム会館」には初めて入らせて頂きました とても厳かな雰囲気がありましたピカピカ

最初は沖縄語学センター・センター長 糸数による、小渕プログラムの内容説明になります!!!


参加して下さった学生の皆さんは、お昼をとりながら(※ お昼休み中に行っておりますので、昼食持ち込み可です!!)真剣な眼差しで糸数の説明を聞いてくれていましたびっくり
皆さん目がキラキラと輝いていました ありがとうございます(T_T)キラキラ キラキラ 

そして次はいよいよ、本日のゲストスピーカー、伊敷 なほさんの登場です!!!伊敷さんは小渕卒業生であり、現在は沖縄の企業に就職し県内でご活躍されていらっしゃいます赤ハイビスカス

伊敷さんは、ハワイ大学で修士課程に進み、第二言語研究を専攻されました。ちなみにハワイ大学は政府と企業から費用を研究プロジェクトのために寄付されており、第二外国語教育研究では全米1位となっています!

伊敷さんのお話を以下にご紹介させて頂きます♪赤

・クラスの学生はだいたい15名以下で、ゼミは7・8名以下です。
・学部の勉強と大学院の勉強の違いは、大学院では授業の内容は学生が決めて(今週の担当は~さん)、3時間担当の学生がリードします。
・テストはなく、ディスカッションが中心となりタームペーパーで成績が決まります。出席を毎回して、ディスカッションにしっかり参加していれば大丈夫です。
・アメリカの大学院は奨学金が充実していて、小渕奨学金に加えてその他にも利用できるものがあり金銭面でのサポートが手厚い。成績で奨学金が通るかどうかが決まることが多く、専攻ごとに利用できる奨学金が違うので、自分の興味ある専攻を調べてみると良いと思います。
・自分の専攻でどんな授業が提供されているのかは、大学のHP上で確認できます。
・第二言語研究に進んでも、他の専攻の授業もとることができます。気になる授業などがあれば、大学の教授や学生課にコンタクトをとって詳細を確認することもできます。
・クラスや寮の友達はとても仲がよく、自分たちの国の料理を披露して、みんなでシェアすることもあります。


料理のお披露目の様子はこんな感じだそうですパンダ




みなさんとってもいきいきしていて楽しそうですヽ(^o^)丿 互いの郷土料理のシェアも、異文化交流の1つなのですね音符オレンジ

そして、大学院の授業は私の想像してた感じと全然違いびっくりしましたびっくり!汗

ここまでいかがでしたでしょうかおすまし 残念ながら今回の説明会は、時間が若干短めでQ&Aを行う時間が確保できませんでした。

次回は、小渕奨学金一般説明会の様子をアップします!!!お楽しみに!(^^)!

沖縄語学センター
加藤


  

2017年11月03日

小渕プログラム大学説明会@琉球大学 アップデート致しました!!!

はいさい黄ハイビスカス

アップデートがだいぶ遅れておりましたが、7月12日(水)に琉球大学さんにお邪魔しまして、小渕プログラム(ハワイ留学奨学金制度)の説明会をさせて頂きました(*^_^*) その時のことをブログで紹介させて頂きますびっくりびっくりびっくり


琉球大学では、図書館の2階にあります「グローバルコモンズ」という場所で説明会を行わせて頂きましたニコニコ
機材や机・椅子の準備など琉大さん、ありがとうございました<m(__)m>キラキラ 


なお琉大さんでは他の大学とは違って、お昼休みの時間ではない時間で説明会を行ったのですが、それでもたくさんの学生さんや社会人の方までご参加頂き大変嬉しく思いましたうわーん


まずは、沖縄語学センター代表 糸数からの小渕奨学金に関する概説になりますバイバイ
糸数も実は小渕奨学金の卒業生でもありますので、単なる説明ではなく体験者の生の声が聴けます。






次は、こちらも小渕奨学金の卒業生であり、語学センター講師でもいらっしゃいます、野崎さんの登場ですOK
野崎さんは、ハワイ大学院で法学を専攻され、法学修士(Master of Laws)を取得されました。
本業は現役の国際弁護士でいらっしゃいます本

野崎さんのお話の中で、
・ハワイは本当に気候も人柄も温かい
・ハワイ大学の強み、海洋学や第二言語習得研究に秀でている
・同敷地内にある寮のでの暮らしぶり、そこで出会う友人たちとの今後の繋がりが一生の宝になる
・奨学生として原則どの学部でも専攻できる
・サーフィンの本場である

と、とても力強く小渕奨学金制度やハワイ大学の素晴らしさを熱弁して頂きましたガッツポーズ野崎さん、いや野崎先生、ありがとうございましたサクラ



最後にQ&Aでは以下のような質問がありました。

Q1. 東西センターの説明で「シンクタンク」という言葉がありましたが、どういう意味ですか?

A1. シンクタンクは「研究機関」という意味です。




Q2. 野崎さんはハワイ大学留学後、どうされたのですか?

A2. 働く機会があったの働きました。場所はカリフォルニアです。




Q3. 大学院一般に必要なGREやMBA受験の際に必要なGMATの点数はいくらぐらいですか?

A3. 東西センターのサイトに記載があったと思います。ハワイ大学留学に必要なTOEFL iBTの点数はおよそ80-100です。




Q4. 大学卒業したらすぐに行きたいのですが、社会人を経験する必要はあるかと思いますか?

A4. 私は社会人経験無しで行きました。




Q5. 去年は何人の方が(小渕奨学金制度を利用してハワイ大学での留学に)参加されたのですか?

A5. 去年は6名の方が応募されて、その中の1名の方が選ばれ参加されました。一番多い時で、4名でした!




Q6. 選考に沖縄の方は関わりますか?

A6. 現在は東西センターのみです。ですが、今後変わる可能性もあります。




Q7. 留学中にバイトできますか?

A7. 分かりません。ですが、勉強はかなり大変ですよ、、、



以上となりますヽ(^o^)丿 お役に立てる情報がありましたら幸いです晴れ
次回は、沖縄キリスト教学院大学での説明会様子をアップ致します!!!

お楽しみにイチゴ